【神奈川県川崎市宮前区】外壁の汚れが気になる…経年劣化による雨垂れで壁が真っ黒。外壁塗装工事をして新築同様の白さに生まれ変わりました!

外壁塗装工事

別の工事でご依頼をいただきました。(雨どい交換工事)

現地調査の際、外壁塗装もやりたかったけど機会がなくて・・・とご相談を受けました。

雨どい工事で足場を立てるため、同じ足場を利用してコストが抑えられることをお伝えしたところ、外壁塗装工事も行うことになりました。

工事情報

工事日 2024年6月
工事場所 神奈川県川崎市宮前区
築年数 築42年
工事内容 外壁塗装工事
工事日数 14日
工事金額 980,000円

ビフォーアフター写真①

外壁塗装工事ビフォー

before

外壁塗装工事アフター

after

ビフォーアフター写真②

外壁塗装工事ビフォー

before

外壁塗装工事アフター

after

工事見積

工事項目 面積/長さ 金額(税抜)
足場 250㎡ 187,500円
高圧洗浄 182㎡ 36,400円
下塗り 182㎡ 145,600円
中塗り 182㎡ 182,000円
上塗り 182㎡ 182,000円
付帯部(ケレン含む) 一式 100,000円
養生工 一式 60,000円
諸経費 10% 89,350円
合計金額(税込)980,000円

工事の工程写真

工事前の外壁

工事前の外壁

工事前の外壁は、全体的に色褪せや雨だれが見られます。

雨だれとは?

雨だれとは、外壁に付着した汚れが雨に流されてできる、黒い筋状の汚れのことです。

経年劣化により撥水性の低下すると起こりやすい現象です。

高圧洗浄

高圧洗浄

高圧洗浄で表面の汚れを落とします。

しっかりと汚れを落とすことで、塗料との密着が良くなります。

下塗り

下塗り

次に、下塗りです。

塗装のムラや剥がれを防ぎ、塗料を密着させて耐久性に優れた塗膜を作る役割があります。

中塗り

中塗り

下塗りが乾いたら中塗りです。

中塗りをすることで、塗膜に厚みが出て凹凸やムラのない、滑らかな下地が出来上がります。

上塗り

上塗り

最後に上塗りです。

中塗りと上塗りは同じ塗料を使用しています。

下塗り・中塗りで作った滑らかな下地に、仕上げとして上塗りを行います。

付帯部の高圧洗浄・ケレン

付帯部の高圧洗浄・ケレン

付帯部の塗装工事も同時に行います。

高圧洗浄をしてから、ケレンを行います。

ケレンは、表面の汚れや古い塗膜を取り除いて、塗料の付着を良くするために行います。

付帯部の下塗り・上塗り

付帯部の下塗り・上塗り

ケレンが終わったら、下塗り・上塗りと2回塗布します。

2回塗布することで、均一に塗膜を作ることができ、塗料の性能を発揮することができます。

工事完了

工事完了

最後にムラや塗り残しがないか確認をして、外壁の塗装工事は終わりです。

お客様の声

実際に外壁塗装を行ったお客様から営業や工事に関してのご意見をいただきました。

お客様評価

営業スタッフの対応はどうでしたか?
職人のマナーはどうでしたか?
工事の出来栄えはいかがでしたか?
工事価格とやねまるのサービス内容は価格と合っていると感じますか?

お客様アンケート

お客様の声

合わせて読みたい