オークリッジとは?その特徴とリッジウェイとの違いを紹介します。
アスファルトシングルの屋根材といえば、リッジウェイと言われるほど、建築業界では認知されている商品ですが、以前、世界的な輸送混乱で一時的に在庫がなく、リッジウェイでの施工ができないという場面がありました。
その時にリッジウェイの代わりとして、注目されたオークリッジについて今回は紹介します。
オークリッジとは
オークリッジとは、米国最大のメーカーOwensCorning社の製品で、正式名称は 『 オークリッジスーパー 』 です。
オークリッジは、瓦・スレート・ガルバリウムという屋根材がある中で、アスファルトシングルという屋根材の一つです。
アスファルトシングルは、グラスマットというガラス繊維とアスファルトを何重にも重ねた上の表面に石粒を吹き付けた屋根材です。
アスファルトシングルは、日本における瓦といってもいいほど、海外では主流の屋根材で、映画などでみる海外のお家の屋根は、ほとんどがアスファルトシングルの屋根です。
オークリッジの特徴
保証・認定商品
家を建てる上で必須となる防火性能ですが、オークリッジは平成13年に海外製品としては初めて「屋根飛び火試験」に防火性能を認められた製品です。
そのため日本でも建設場所を選ばず、施工することができます。
また、オークリッジは 「ライフタイムワランティー」 という長期製品保証(期限付き)がついています。
海外の商品ではありますが、日本の建築基準法や長期保証がついているのは安心できますね。
防水性
屋根の役割として重要な防水性ですが、オークリッジはグラスマットにアスファルトを重ねて作られているため、水を吸い込みません。
私たちの身近なアスファルトというと道路ですが、その道路を想像してもらえると、水を吸い込まないというのが分かりますよね。
そのため防水性は確かです。
それにプラスして独自のセルフシーラントという接着剤も裏面につけられているため、水の侵入を防いでくれます。
耐風圧性能
一般的にアスファルトシングルは、シート状で軽いため、風に非常に弱いとされています。
その欠点をオークリッジでは密着性能を改良することにより、耐風圧50m/sの風でも耐え抜くそうです。
耐風圧50m/sをネットで調べると「たいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる」くらいの風だそうです。
実際のところ、そこまでの風に耐えられるのかは分かりませんが、災害級の風でない限り、オークリッジが飛んでしまわないことは分かりましたね。
デザイン性
海外のお家を想像すると分かりやすいですが、屋根の色が何色にも見え、陰影と立体感が素敵です。
こんな屋根のデザインが好きという人も多いのではないでしょうか?
2層構造の凹凸と異なる色調の変化で実現されています。
- オニキスブラック
- ブラウンウッド
- エステートグレー
- デザートタン
- テラコッタブレンド
- シャトーグリーン
- ハーバーブルー
カラーは全7色で、どれもお洒落な屋根にしてくれそうな色とデザインです。
他と少し差をつけたい人におすすめです。
その他
他にも、アスベストフリーであることやシート状で柔らかいため加工がしやすく、どんな複雑な屋根の形でも施工がしやすいです。
また、ガルバリウムの屋根などは雨音が聞こえてうるさいという声も出るのですが、オークリッジはアスファルトシングルという性質上、雨音を吸収してくれるというのもメリットになります。
オークリッジを使うなら、カバー工法がおすすめ
リフォームでオークリッジを利用するなら、カバー工法がおすすめです。
理由は、シート状で軽量のため、地震が多い日本で耐震性に優れていると言えるからです。
耐震性という点において、屋根材の軽さは重要で、オークリッジは瓦の1/3の重量といわれており、1㎡あたり約12㎏ほどです。
これはスレートが1㎡あたり約20㎏ほどと言われているので、それよりも軽いです。
近年の地震の多さやこれから発生するといわれる大きな地震の備えとして、耐震性の高さは、新築で建てる場合もリフォームする場合でも重要な条件になりました。
その中でオークリッジは軽量という点と上記で挙げた特徴があるので、カバー工法の屋根材として、おすすめできる商品です。
リッジウェイとの違い
リッジウェイは、世界情勢の影響で一時在庫がない事態が起こりましたが、アスファルトシングルの中では主流の商品であることは間違いないです。
そんなリッジウェイとオークリッジの違いを検証してみましょう。
性能面
リッジウェイとオークリッジを性能面で比べたときに、どちらも「屋根飛び火試験」合格している製品であり、防水性や耐久性・耐風性も共に十分高いといえます。
アスファルトシングルという基礎が同じなので、それほど、商品ごとの違いを見つけられませんでした。
そういった意味では、リッジウェイでもオークリッジでも、どちらも良い商品でどちらを選んでも間違いないと思います。
デザイン面
デザイン面では、オークリッジの方が異なる色調の変化がハッキリしています。色展開も7色と豊富です。
リッジウェイは、柔らかい風合いで色展開は5色(デュアルブラック/ハーバードスレート/デュアルブラウン/アーストーンシーダー/ヴィンテージグリーン)です。
デザイン面は、それぞれの好みがありますが、どの色も周囲の景観を邪魔しない落ち着いている色になっています。
まとめ
今回はオークリッジについてとリッジウェイとの違いについて紹介しました。
オークリッジは、アスファルトシングルという屋根材でOwensCorning社の製品で、耐久性や防水性・耐風性に優れている優秀な屋根材です。
リッジウェイとの性能差でもハッキリとした差がないので、デザインや色の好みでリッジウェイかオークリッジを選んでも問題ないと思います。
葺き替えやカバー工法で、どの屋根材を選ぶか悩んでいる人は、オークリッジを検討にあげてみてはいかがでしょうか?
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_field() in /home/renpro99/yanemaru.com/public_html/wp-content/themes/luxech/single.php:125 Stack trace: #0 /home/renpro99/yanemaru.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/renpro99/yanemaru.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/renpro99/...') #2 /home/renpro99/yanemaru.com/public_html/index.php(17): require('/home/renpro99/...') #3 {main} thrown in /home/renpro99/yanemaru.com/public_html/wp-content/themes/luxech/single.php on line 125