【東京都板橋区】前回の塗装から10年。ラジカル塗料で劣化を抑えて綺麗な外観に!外壁や天井・雨どい・幕板の塗装工事をしました。目次1. リフォームしようと思ったきっかけ2. 工事情報2.1. ビフォーアフター写真①2.2. ビフォーアフター写真②2.3. 工事見積3. 工事の工程写真3.1. 高圧洗浄3.2. クラック補修3.3. シーリング3.4. 下塗り3.5. 中塗り3.6. 付帯部の中塗り3.7. 上塗り3.8. 施工完了3.9. 屋根カバー工事も行いました4. お客様の声4.1. お客様評価4.2. お客様コメント4.3. お客様アンケート リフォームしようと思ったきっかけ10年ほど前に外壁、屋根塗装等の修繕工事を実施しています。前回の塗装工事から10年経ち修繕を検討していて、複数の業者に見積もりを依頼しました。見積書の内容が一番分かりやすく、親身に話を聞いてくれたので、やねまるさんにお願いすることにしました。工事情報施工日2023年9月施工場所東京都板橋区築年数築23年工事内容外壁塗装工事使用塗料ラジカル塗料工事金額970,000円 ※足場は除くビフォーアフター写真①beforeafterビフォーアフター写真②beforeafter工事見積工事項目面積/長さ金額(税抜)高圧洗浄一式45,000円付属部塗装一棟48,000円目地施工一棟110,000円下塗り185㎡185,000円中塗り185㎡222,000円上塗り185㎡222,000円養生工一式30,000円諸経費10%108,600円合計金額(税込)618,000円工事の工程写真高圧洗浄塗装の前には、高圧洗浄機を使って外壁など施工箇所の汚れや古い塗膜を取り除くために高圧洗浄をします。これにより、塗料が密着しやすくなり、塗装の耐久性を高めることができます。クラック補修クラック補修とは、コンクリートやモルタルなど建物の外壁や基礎に発生したひび割れを補修することを指します。この写真では、破風板(鼻隠し)と、天井のひび割れを補修しています。クラック補修をすることで、防水性や耐久性を回復させて、漏水や錆びを防ぎ、建物自体の強度を維持しています。シーリング次は、幕板にシーリング処理を行います。下塗り外壁や幕板に下塗りを行います。下塗りには、下地と塗料を密着させる役割があり、塗料が剥がれにくくなります。また、下塗りを行うことで、これから塗る塗料の発色が良くなり、仕上がりが綺麗になります。中塗り下塗りが終わったら、外壁や軒どい、軒天に中塗りを行います。厳密にいうと外壁塗装は、外壁のみ塗装する工事を指しており、軒どいや軒天などの付帯部の塗装は行いません。もし、外壁塗装を行う予定がある人は、見積書に付帯部塗装という項目があるか確認しましょう。さらに業者によって、付帯部塗装に含まれている箇所は異なるため、雨どいの塗装をしてくれると思ったら、含まれてなかった・・!ということもあります。そんなことにならないよう、付帯部塗装にどの箇所が含まれているかを確認して、納得のいく外壁塗装工事をしましょう!付帯部の中塗り付帯部(縦どいや幕板、出窓)の中塗りを行います。付帯部は、それぞれ素材(木材・塩ビ・鋼板など)が違うため、プロの目で素材に合った塗料を選んで、塗装を行なっています!やねまるで外壁塗装を請け負うときは、お客様と塗装する箇所の不一致が起きないよう契約時に塗る箇所に丸をつけて一つ一つ確認していますので、ご安心ください。上塗り中塗りが乾いたら、付帯部も含めて上塗りを行います。今回、外壁の塗装で使用した塗料は、中塗り・上塗りともにエスケープレミアムシリコンです。また、こちらのお家は、幕板の上下で別の色を塗布していて、上側はSR-175・幕板の下側はSR-132を使用しました。施工完了しっかり乾燥させて、塗装作業は完了です。最後にゴミは落ちていないか、塗ってはいけないところに塗料がついていないか、塗り残しはないか、などの最終チェックをして工事完了です。屋根カバー工事も行いましたこちらのお客様は同時に屋根のカバー工事も行いました。屋根工事を検討されている人はこちらもご覧ください。【東京都板橋区】スレートからスーパーガルテクトに!急勾配のため屋根足場を設置して... https://yanemaru.com/work/tokyo-itabashi-yane-cover/お客様の声実際に外壁塗装を行ったお客様から営業や施工に関してのご意見をいただきました。お客様評価営業スタッフの対応はどうでしたか?職人のマナーはどうでしたか?工事の出来栄えはいかがでしたか?工事価格とやねまるのサービス内容は価格と合っていると感じますか?お客様コメント外壁塗装の色が前の色と同じ色で希望の色とは違って少し残念。コミュニケーションは密にして頂きました。お客様アンケート 合わせて読みたい 【東京都府中市】プレミアムシリコンを使って耐久性が高く、艶感が美しい外壁へ!屋根カバー工事と雨どい交換工事で使用した足場を利用して、外壁塗装工事をしました! 【千葉県千葉市花見川区】工事から1年後の状態も紹介!外壁にヒビが入っていると補修の依頼。外壁塗装工事と外壁補修工事で綺麗な壁に復活しました。 【神奈川県川崎市宮前区】外壁の汚れが気になる…経年劣化による雨垂れで壁が真っ黒。外壁塗装工事をして新築同様の白さに生まれ変わりました! 【神奈川県川崎市川崎区】やりたいと思っていた外壁塗装。足場が必要な工事はまとめて行ってコスト削減!ラジカル塗料で外壁塗装工事をし、きれいに生まれ変わりました。 2025年3月25日2025年5月2日塗装工事,施工事例東京都
外壁塗装の色が前の色と同じ色で希望の色とは違って少し残念。
コミュニケーションは密にして頂きました。