【東京都大田区】瓦の屋根葺き直し工事で雨漏りが解決!今後の梅雨や台風からの不安が解消されました。目次1. リフォームしようと思ったきっかけ2. 工事情報2.1. ビフォーアフター写真①2.2. ビフォーアフター写真②2.3. 工事見積3. 工事の工程写真3.1. 棟瓦の取り外し3.2. 瓦を足場などに寄せておく3.3. 桟木の取り外し3.4. 雨染みを発見3.5. ルーフィング・桟木の取付3.6. 既存の瓦を元に戻す3.7. 棟に漆喰を盛る3.8. 棟瓦の設置3.9. 漆喰塗りの完了3.10. 屋根の葺き直し工事の完了4. お客様の声4.1. お客様評価4.2. お客様コメント4.3. お客様アンケート リフォームしようと思ったきっかけ大雨の際に、2階の部屋の天井が雨漏りをしていることに気が付きました。実は、同じ個所が丁度一年前に雨漏りし、東京都内の防水・雨漏り修理業者様に修理をお願い致しました。それから一年たたないうちに、今回も同じ個所が雨漏りとなったため、今回、ご相談をさせていただいた次第です。取り急ぎ、現在の雨漏りを修繕したいことと、毎年、梅雨の時期になると同じ個所が雨漏りするのは不安ですので、その場しのぎではなく、ある程度きちんと補修をしたいと考えております。風災で火災保険の申請をしました。工事情報工事日2023年8月工事場所東京都大田区築年数築40年屋根材瓦工事内容屋根葺き直し工事※雨漏りしている屋根(2面)のみ工事金額660,000円火災保険400,000円支払金額160,000円ビフォーアフター写真①beforeafterビフォーアフター写真②beforeafter工事見積工事項目面積/長さ金額(税抜)足場設営250㎡205,500円既存瓦屋根一時撤去27㎡13,500円下地撤去27㎡13,500円ルーフィング取付27㎡32,400円瓦桟取付27㎡39,150円棟瓦一時撤去4m4,000円漆喰撤去8m6,400円一時撤去棟瓦取付8m30,400円漆喰取付8m20,000円一時撤去瓦取付27㎡40,500円諸経費10%40,535円産業廃棄物1台50,000円道路交通誘導作業員2人56,000円道路使用許可申請費用1式50,000円合計金額(税込)660,000円支払金額160,000円 工事の工程写真棟瓦の取り外しはじめに棟瓦(むねがわら)の取り外しをします。瓦を足場などに寄せておく葺き直し工事は、既存の瓦をそのまま使うので、一旦、外して足場などに置いておきます。桟木の取り外し瓦は、桟木(さんぎ)と呼ばれる木材に引っ掛けていますが、その木材を全て取り外します。雨染みを発見屋根の下地(防水シート)を捲ってみたところ、雨漏りしている箇所(雨染み)を発見しました。ルーフィング・桟木の取付新規でルーフィング(防水シート)と瓦を引っ掛けるための桟木(さんぎ)を取り付けます。既存の瓦を元に戻す足場に寄せておいた既存の瓦を元に戻します。棟に漆喰を盛る棟瓦を被せるために漆喰を盛ります。棟瓦の設置棟から雨水が入らないように半円型の棟瓦を設置します。漆喰塗りの完了棟瓦を固定することと隙間を埋めるために漆喰を塗ります。屋根の葺き直し工事の完了最後に瓦に付いてしまった漆喰や土などの清掃をして、瓦を綺麗にします。これで屋根の葺き直し工事が完了です。お客様の声実際に屋根の葺き直しを行ったお客様から営業や工事に関してのご意見をいただきました。お客様評価営業スタッフの対応はどうでしたか?職人のマナーはどうでしたか?工事の出来栄えはいかがでしたか?工事価格とやねまるのサービス内容は価格と合っていると感じますか?お客様コメント屋根は家の中で唯一自身の目で状態を確認できない箇所です。故に依頼者としては、「施工会社様と職人さんを信じるしかない・・・」という不安があります。しかし、今回は御社を信頼し、安心して工事をお願いすることが出来ました。その理由としましては・・・着工前に疑問点・懸念店が全て解決していたこと事前に入念な下見・下準備をして下さったこと。そして都度、当方に進捗状況をご連絡下さったこと。ご担当者様と職人さんの間で正確に情報共有がされていたこと工事終了直後、職人さんから非常に詳しく、丁寧なご説明を頂いたこと御社のおかげで今後、梅雨や台風の時でも、母が安心して暮らせます。本当にありがとうございました。お客様アンケート 合わせて読みたい 【実績多数!】雨漏り修理の相場を原因別に紹介 【簡単解説!】特定が難しい雨漏りの原因と調査方法って? 屋根の葺き直し|施工方法・葺き直しできない瓦まで簡単に解説! どうして屋根から雨漏りするの?考えられる原因や対 処法・防止策を紹介 2024年3月1日2025年6月10日屋根工事,施工事例東京都
屋根は家の中で唯一自身の目で状態を確認できない箇所です。
故に依頼者としては、「施工会社様と職人さんを信じるしかない・・・」という不安があります。
しかし、今回は御社を信頼し、安心して工事をお願いすることが出来ました。
その理由としましては・・・
御社のおかげで今後、梅雨や台風の時でも、母が安心して暮らせます。
本当にありがとうございました。